待望のシークレットセミナー

脳とこころを活用したマネジメント・コーチングシリーズDVD
マネジメント・コーチング実践編 モチベーションのはたらき

 

 

 

  

 


ほとんどの組織で起こる現象があります

 

例えば・・「どうすれば高いモチベーションを維持できるのか?」 

 

何をすれば?

 

例えば・・「なぜいつも高いパフォーマンスを発揮できないのか?」 

 

何が違うのか?

 

例えば・・「どうしたらマネジメントやコーチングがうまくいくのか?」

 

何からやれば?

 

モチベーションはもはや、何をするにも必要不可欠な要素として認識されています。

しかし、なぜいつもこの言葉に振り回されるのでしょうか?

コンサルティングやセミナーの中で特に質問が多いテーマです。

まずは、モチベーションがどこから生まれてくるのかを理解しなければなりません。

そして、モチベーションの正体を理解することで、自分自身で高い成果をだすことが

可能になります。

脳とこころとモチベーションの意外な関係とは?

それが『モチベーションのはたらき』で明らかになります。

 

脳とこころを活用したマネジメント・コーチングシリーズ

『脳のはたらき』、『こころのはたらき』、『思考のはたらき』の

基礎理論をふまえたマネジメント・コーチング実践編

モチベーションのはたらき

 


 

マネジメントやコーチングを実践したい方に最適です

 

これまでのコンサルティングやセミナーなどで要望の多かったマネジメント・コーチングシリーズ

テーマ別にした待望のDVD化です。

これからマネジメントやコーチングを学んでいきたいと思っている方にセミナーを映像化しました。

これまでマネジメントやコーチングを学ばれてきた方も今までよりもさらに理解していただけます。

マネジメント・コーチングの基礎理論となるPM005

『脳のはたらき』、『こころのはたらき』、『思考のはたらき』

実践編です。

今までのマネジメント・コーチングにより深い知識・技術が体得できます。

 

 


 

あなたはマネジメントの実践で悩んだことはありませんか?

 

自分自身のモチベーションがうまくコントロールできない。
部下などに動いてもらうのに何かにつけてモチベーションを理由にされる。
常に高いモチベーションを維持して、成果をだす方法ってあるのか?
モチベーションは私たちにどういう影響を及ぼすのか?
そもそもモチベーションって必要なのか?
「がんばれ」と言われてもこれ以上どう頑張ったらいいの?
モチベーションのもっとわかりやすい説明の仕方ってないの??

 

その答えが、このDVDの中で具体例を挙げながら詳しく語られています。

 


 

『モチベーションのはたらき』から・・・

 

 スクリーンショット 2015-03-22 16.17.22

 

われわれの思考とはどのような仕組みになっているかが理解できる。
自分自身をマネジメントする方法論を理解できる。
高いパフォーマンスが発揮できない原因が理解できる。
ビジネスだけではなくあらゆる場面で応用できる理論を理解できる。
科学的な方法論を身につけることで再現性のあるマネジメントが理解できる。
マネジメント・コーチングの基礎を何度でも繰り返し自分のペースで吸収できる。

 


 

DVD詳細

脳とこころを活用したマネジメント・コーチングシリーズ『モチベーションのはたらき』

 

PM005

●DVD(全2巻 総収録時間 約70分)

●DISC1 再生用(約70分)

●DISC2 パソコン動画・音声ファイル(各約70分)

*DISC2はDISC1と同様の内容です

12,000円(税込)

  ご注文はこちらから

お支払い方法は、銀行振込または代引